ブログ
こわーいあの虫が…
2018-08-08
暑い日が続いておりますね…
日焼けをして少し腕や顔がひりひり…
紫外線対策がまだまだ足りていないようです

さてさて、先月のお話になります!
滝川市社協では水子観音管理協賛会の事務局を担っており、
協賛会では滝の川斎苑にある水子観音堂の管理・維持をしております。
そんな中、7月のある日、A職員がお堂を訪れたところ、
お堂内に蜂が出入りしているのを発見
市内の業者さんに依頼し見てもらうと、
スズメバチの巣が出来ておりました…泣
無事に駆除してもらいましたが、
なんとその1週間後にはまた新たなスズメバチの巣が
またまた駆除をお願いさせていただきました
そして先日、ドキドキしながらお堂を訪れてみると…
もう蜂は飛んでおらずようやく諦めてくれた様子
スズメバチを寄せ付けないスプレーを購入し、
お堂周りにまいてきましたのでこれでもう安心!?
社協職員の自宅にも蜂の巣ができていた~
なんて話もあります
くれぐれも蜂の巣などには近づかないよう、
みなさまも十分にお気を付けください。
(Y)
